モータの未来(IoT、Wearable、ロボットなどのまとめ)

モータ設計のエンジニアがIoT、Wearable、ロボット、自動運転車、AI、ナノテク、遺伝子工学などについてまとめます。キーワードは「新」と「深」。

大ブームのポケモンとグーグルの自動運転

アメリカで大人気というポケモンGo

nerdist.com

10km歩いたりとかもあるあるらしい。

この記事でも9マイル(14km)ポケモン見つけるために歩いたとか。

そんな中、ドローンに携帯を結びつけて飛ばしちゃうツワモノ現る。

これは、、、ナイスアイデアというかやっぱこうなるよね、というか。

 

そんな中、グーグルの自動運転者はバイクのハンドシグナルを認識できるようになったとか。

www.businessinsider.com

 

これができると結構アツいね。

結局歩行者が渡り「そう」とかバイクが曲がり「そう」といったところを察しないと安全な運転はできないような気はする。

といっても歩行者などの初動を掴む確実性とそこからの対応の早さは人より数段上やろうからなんとかなるのかしら。

 

ポケモンをドローンで的確に捕まえるAIは、その筋の人ならある程度簡単にやっちゃいそう!

 

そうすっと何のために何してるのか分からなくなるのか、、、

攻略本一生懸命コピーして最短でゲームクリアするのと同じか?

 

時代は結局巡るのかしら。

IoTハウスとウェアラブルのセキュリティリスク

ということで今日から再開。

30分読む、

ここまでやるか!

 

の2点を大事にしていきたい、という話でしたが今日は23時~23時25分の25分で挫折!寝ます!

やはり朝にスタートしたい。

まずは平日5日中1日達成を目標に。

 

ということで今日の記事はこちらから2つ。

www.theguardian.com

thenextdigit.com

 

前者はIoT技術の進展を。

後者はセキュリティリスクを。

 

前者の記事で、MACアドレスを有するIoTデバイスが200~500億に達しうるとの一文が。

そのMACアドレスを握られると後者の記事にあるようにPINコードを盗まれたりといったリスクがある(とダイレクトには書いてないけどね。リスクの一つ)。

 

結局逃げ切ることは不可能なのでこまめなアップデートくらいしかないのやろうか。

セキュリティソフトで改善はするけどバックドア仕掛けられたらちょっと見抜きようないしなー。

 

カードの明細をこまめに確認する、とかも自衛策にはなるか。

 

注意して楽しんでいくべしっ。

 

このブログの方針

2016年6月21日。

このブログを始めて3ヶ月。

ドローンやIoTなどについてほぼ100記事挙げました。

 

結局「やること」が目的になって読む人に対する「メリット」が足りてないなー、と。

そんなこんなで一呼吸おいていました。

 

明日から、改めて再開。

『ここまでやるか!』というくらいの記事を書くべく修行をしようと。

 

①毎日更新。毎日30分かける。

②2つ以上のソースの話を1記事に(することで、発見があるかと)。

③毎週土曜日に1000文字以上の記事を書く。

 

これで7月中は様子を見てみます。

 

ということで明日からまたよろしくお願いします!

ホテルのハウスキーパーをロボットで置き換え。

まずは配達をロボットに。

www.techinsider.io

 

人でやってるけど不要なものって死ぬほどあるな。。

スターバックスのコーヒーをルームサービスとして運んでくれる。

まーこれは以前のピザハット(やっけ?)配達ロボットに比べれば環境が限られている分容易やろうしこの方向からスタートしていく。

 

海外のホテルのサービスはピンキリすぎるので適切なロボットに置き換えることで顧客満足度は上がるはず。

 

掃除してっていったのに、、、みたいなことは未だにあるので、掃除とかシーツの置き換えもロボット化して頂きたいとつとに思う今日この頃です。。

ロボット受付。ペッパーの躍進。

ベルギーの病院でペッパーが受け付け補助として導入された。

www.theguardian.com

 

ソフトバンクの営業力。。

実際に見たけどまだまだ結局は喋るiPadやしねー。

ただかわいらしい動きと口頭の応対は病院で役立つのか。

 

いずれにせよこういう実証が何より大事。

 

そういう意味において、ソフトバンクの動きは強い。

これはぜひ見てください!ドローン100機の共演。

Youtubeレベルなのに、壮大。

Intel、ドローン100機が音楽に合わせて夜空に舞う「Drone 100」 シドニーで開催、光と音楽の祭典「Vivid Sidney」 - トラベル Watch

 

先日Skymagicというサービスを紹介しました。

kohei327qe.hatenadiary.jp

 

考えることはみな同じなのか、Intelが買収した会社のドローン共演をシドニーで発表!

Skymagicは4月時点で25台、今回は100台!

 

Skymagicは生で見たし、演奏とドローンの動き、レーザの光がいったいとなって非常に感動する空間が創られていた。

 

こちらをYoutubeで一応見始めて、

「やっぱ2次元やもんなー」

となめてたら、Youtubeでも感動してしまった!

 

体感に比べると弱いけど、でも、めっちゃ綺麗で荘厳、そして不思議。

 

一度見てみてくださいな!

中国ファンドがイタリアのロボットツールメーカを買収。

中国マネー。。。

www.ft.com

イタリアのアームツールサプライヤであるAgicという会社を100mユーロ(120億円)から150mユーロ(180億円)で買ったそう。正確な額は非公開。

 

グローバルの自動化やロボティクス産業の成長のうち50%は中国でおきるとか。深圳(シンセン)なんてビルぼこぼこ建ってるっちぅ話やしね。

やっぱ失敗なんて関係ないぜ!とトライを繰り返すこと、それを可能にする資金、達成した時の見返りが促進してるとみた。

 

世界は近くなっているしヴィジョンと技術があればなんでもやっていける。

といって出来ないのは何でだろう。

日本の文化に巻き込まれているのか。

飛び出すか。

巻き込まれていない人をまずは捕まえてみるか。